人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫又、化け猫、福猫、猫のフォークロア


by nekomanisto

猫面地蔵の謎

猫面地蔵の謎_e0023828_2225416.jpg
本日の土産。右上の豆は豆まきで撒かれたもの。

真言宗自性院(辻観音/東寺-ひがしでら-)

毎年節分の日だけ御開帳されるという秘仏猫地蔵。まずは年の始めにこれを観て、と思い立ってもう3年ぐらい見逃してしまっており、その度挫けてその後の調査を怠っていたので、今年こそはと一念発起、勇躍出かけて参りました。
最初は、秘仏の拝観ができれば、という程度の気持ちでおりましたが、やはり節分会(せちぶんえかと思ったら、せつぶんかいでした)も拝見しようと思い立ち、朝っぱらに時間確認の電話をおそるおそるかけたところ、お大黒さんとおぼしき女性の方が(違っていたら御免なさい)とても感じ良く案内してくださって、それだけでもう気分良く出かけたのでございます。

太田道灌が江古田の合戦で道に迷って(?)日も暮れて、文字通り途方に暮れていた際に、黒猫がどこからともなく現れてこの寺まで導いたので、その猫を大切に飼い、その猫の死後菩提を弔うために作った猫地蔵をこのお寺に奉納したというのが最初の猫地蔵。(・・・だけどさ、日が暮れて途方に暮れたというのに、どうして黒猫を見失わずに済んだのだろう?戦のさなかでは、夜とて明かりも使えなかっただろに?)

時代は下って、徳川中期に、小石川の豪商加賀屋の娘が金坂八郎という人に(このひと何者か不明)嫁して、それはそれは貞女だったので、その貞女ぶりを後世に伝えたい、この貞女の冥福を祈りたいと、神楽坂の鮨屋の弥平が猫面の地蔵を作って、猫に因縁深いこの寺で、と開眼供養し奉納したというのが秘仏猫面地蔵尊。

とうのが縁起として公に御寺さんから語られていることなのですが。
太田道灌の猫についてはともかく。(猫の像はここにありましたね)
謎なのは猫面地蔵。
貞女を讃え、その冥福を祈るに地蔵はわかるけど、何故に猫面?
本当に、お地蔵さんの顔が猫になっており、ひげも彫り込まれておりました。 でも、何故に猫面?
貞女が猫娘のような御面相だったのでしょうか?
それとも、貞女が猫好きだったのでしょうか?
そもそも、その貞女の夫君でもない鮨屋弥平が何故勝手にそんな地蔵尊を拵えたのでしょうか?
そして・・・何故に猫面?
そのあたりの説明は一切ないのであります。気になるんですけど。・・・何故に猫面?

秘仏については、数年前までは撮影可能だったようで、綺麗な写真を掲載なさっている方もおいでですが、撮影禁止とのことでしたので、写真はございませぬ。どうしてもみたい方、節分に御参詣なさいまし。
猫面地蔵の謎_e0023828_2271541.jpg

お練りの図。七福神に続いて太田道灌(?)と思しき武者、クロネコ○マトの黒猫くん、年男、年女の善男善女がお寺の周りを法螺貝に曳かれて練り歩き、本堂に戻ると豆まきをして、行事が終了。

境内では、招き猫とお守りが売られており、招き猫の発祥の地かと参詣客に訊かれた係の人が、「オリジナルは、世田谷のほうにありますぅ」と言っていたのが可笑しかった・・・豪徳寺を指しているらしい。そんなこといったら、今戸が黙っていないだろうに・・・
猫面地蔵の謎_e0023828_226062.jpg

猫地蔵を祀ったお堂の脇に珍しい寝っ転がったお地蔵さんがいらしたので、撮らせていただきました。供えられているのが全部キャットフードとはこれいかに。
猫面地蔵の謎_e0023828_2234658.jpg

頂いてきたお守り(中に金の招き猫が入っているそうな)を検査する先生。

2011年2月3日 助手筆
by nekomanisto | 2011-02-03 21:32 | - 中落合 自性院